Df
なごみの塔・・・sepia
眺めはよかったです。
でも、相変わらず昇り降りは怖かったです。
この記事へのコメント
この塔は、そんなに高さはないのに結構急勾配。恐る恐る…という昇り降りになっちゃいますよね(笑)
あ〜このセピアの雰囲気。懐かしいmilkさんのお写真ですね〜。
…こうして拝見すると、milkさんがまだ石垣に住まわれているような錯覚に陥ります(笑)
街並み保存地区の集落は、やはり独特の風情がありますね…。素敵だな。
あ〜このセピアの雰囲気。懐かしいmilkさんのお写真ですね〜。
…こうして拝見すると、milkさんがまだ石垣に住まわれているような錯覚に陥ります(笑)
街並み保存地区の集落は、やはり独特の風情がありますね…。素敵だな。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年05月10日 21:14

こんばんは。
せまるはこがめさん。
ホント、塔の高さはそんなに高くはないけど、結構急勾配ですよね(笑)
セピアの雰囲気で懐かしさが出せてよかったです。
振り返ると石垣を離れてから、早もので1年が過ぎました。
風情のある竹富島にまた行きたいです。
せまるはこがめさん。
ホント、塔の高さはそんなに高くはないけど、結構急勾配ですよね(笑)
セピアの雰囲気で懐かしさが出せてよかったです。
振り返ると石垣を離れてから、早もので1年が過ぎました。
風情のある竹富島にまた行きたいです。
Posted by milkzake at 2015年05月11日 23:26